代表のブログ

「二人の師」

投稿日:2024年05月09日

弊社では、大きく分けると「トラブルコンサルタント」と「調査」(探偵業)の二つの業務を行っているのですが、それぞれに〝師〟と呼べる方がおります。

私は 元々金融業界にいたので〝調査〟に関しては20年以上携わっており、「失踪者を見つける」「債権回収」「交渉力」「弱みを見つける」に関しては、もはや お手の物と言ってもいいものでした。

それに加えて 昔から個人的に「対人トラブルの解決」を よく頼まれていたので、「様々なトラブルに対する解決力」に関しても自信があったのですが、当時は唯一「浮気調査」だけはやった事がありませんでした。

その部分で〝師〟と呼べるのが「フリーランス探偵事務所」(当時は錦糸町 現在は町田)代表の高橋さんです。

 

調査員(探偵)は「調査スキル」もさることながら「賢さ」「頭の回転の速さ」「決断力」「柔軟性」「胆力」(度胸)などが必要となり、その点では私もかなりの自信があるのですが、この方はそのどれもが頭抜けています。

調査現場でご一緒させていただいた事もあるのですが、決定的な証拠を撮るための、目から鱗の撮影方法を 惜しみなく教えてくれたりもしました。

以前はよく一緒に飲んだのですが、高橋さんがご結婚をされてからのここ3、4年ほどは会っておらず、少々寂しい気持ちもありつつも 幸せの邪魔するわけにはいかないので、まだ当分の間 自粛をしなければと思っております。


〝トラブルコンサルタント〟の部分の師は「危機管理コンサルタント」として大活躍をされている 平塚俊樹先生です。
(昨日もヤフーニュースの中で、重要なコメントを寄せておられました)

実は 随分前に、この平塚先生がテレビに出演されているのを拝見して、その後に先生の本を何冊か読ませていただき、この仕事を始める際の参考にさせていただいたという経緯があります。

現在は〝法人〟と〝行政〟に対するコンサルをされているようですが、二、三年前に 偶然平塚先生をSNS上でお見かけし、ご挨拶と 参考にさせていただいたお礼をお伝えさせていただき、ごくたまに連絡を取らせていただくような状態が続いておりました。

先日 私がある某有名人の方との会食の投稿をさせていだいたところ、その方に関する重要な情報を伝えていただき、それを伝えた私が その方にとても感謝をしていただきました。

その流れで、先日平塚先生の神田の事務所に伺って ご挨拶をさせていただいたのですが、政財界や警察に深く信用をされていなければ知り得ない 物凄い情報をたくさん聞かせていただいて(今 日本で一番の人気者の話には驚きました)改めて平塚先生の凄さを実感致しました。

感謝の念と共に とても尊敬させていただいているのですが
「せっかくのご縁なので、私のコネをフルに活用して下さい」
というとても暖かいお言葉も頂戴しました。
とても嬉しく思いますが、ちょっと 畏れ多くも感じております。


〝人との繋がり〟と〝人との信頼関係〟の大切さを痛感せざるを得ませんが、このお二人の〝師〟がいなければ、現在の私はなかったかもしれません。


本日は 長男坊が一年ぶりにオーストラリアから帰国するので、夕方 成田空港へお迎えに行って来ます。

ブログ一覧に戻る
ページ先頭へ戻る