ストーカーについて
先日
「色々と相談に乗ってやったし、仕事を探すのを手伝ってやったのだから、その対価して 俺にお金を支払うのは当たり前だ。」
だとか
「お前が医学部に落ちたから、代わりに俺が医学部に行って医者を目指しているんだから、お前がその授業料を払うのは当たり前だ。」
だとかワケの分からない理由で、その相手の大学の医学部の授業料を1,000万円以上払っているという、とてもあり得ない内容のご相談をいただきました。
付き合っていたわけでも何でもなく、お互いに一切恋愛感情もなかったので「詐欺」(ロマンス詐欺)的な要素はないようで、かと言って 明確に「脅迫・恐喝」(脅かされて支払った)というわけでもないようでした。
ご相談者様ご自身が
「洗脳されていた」
「マインドコントロールされていた」
と仰っておられたのですが、何となく〝それ以前の問題〟であるような気がしつつも、確かに
「洗脳でありマインドコントロールの一種である」
という事でしか、この状況の説明はつかないと思います。
※このご相談をいただいた瞬間に、7、8年前に関西まで飛んで 実際に相手と対峙する形で解決させていただいた
『お互いが女性同士のもので、脅されているわけでも 騙されているわけでもなく、恋愛感情があるわけでも 弱みを掴まれているわけでもないのに、相手に要求されるままに
〝月30万円の生活費を10年間以上払い続けている〟』
という事案を思い出しましたが、他にも
『年老いて判断能力が低下してきている母が、保○屋の女に洗脳されていて、物凄い金額を渡してしまっている』
というものなど、他にもこの手のご相談・ご依頼を多数頂戴しております。
その相手が昨年の3月に医学部を卒業した途端に パタリと連絡が取れなくなったそうで、今現在 医者になっている可能性が非常に高いのですが、そのような人物が〝先生〟と呼ばれながら 人の病を治しているかと思うと、空恐ろしいものがあると思います。
そのような意味不明な要求に応じてしまうという事は、ご相談者様ご自身が〝かなり判断力がない〟事は確定的なのですが、相手もそれを見透かした上で
「この人なら、このような滅茶苦茶な要求にも応じるかもしれない」
と考えたのだと思います。
(大学の医学部を出たという事は、それなりに賢い人物であると思われます)
まず
「洗脳・マインドコントロール」=「欺罔行為(詐欺)」
という事にはなりません。
詐欺を働く際には 大概何らかの洗脳やマインドコントロールがあるものですが、洗脳やマインドコントロールによって人から金品を授受したからと言っても、それが詐欺に当たるとは限りません。
もし〝脅されてお金を渡した〟のであれば 脅迫罪・恐喝罪に該当し 明らかな違法行為(犯罪)となりますので、当然返金を要求できる事になりますが、単純に〝洗脳されてお金を渡した〟のであれば、それは違法行為にも不法行為にも該当をせず
〝自らの判断で、自らの意思で渡した〟
と見做される事になります。
それに加えて「貸与した」(貸した)ものである証拠がない場合は「贈与した」(あげた)という事になりますので、相手には返金する義務はないという事になってしまいます。
※重要
新興宗教団体などに洗脳をされて、多額のお布施を支払った後に 洗脳から解けて
「私は洗脳をされていただけだから、今まで支払ったお布施を返してほしい」
と言っても認められないのと同じ事ですし、もっと言えば
「テレビショッピングの歯の浮くような宣伝文句と タレントの大げさなリアクションに乗せられて商品を買ったのだが、全然効果がないから商品代金を返してくれ」
と言っても認められないのと同じような事です。
要するに、今の日本の法律では 基本的に「洗脳される方が悪い」という事になりますので、ご自身がしっかりと〝判断力〟を持つ事が重要になります。
結論として、その1,000万円の中のほんの一部でも
「貸与した(貸した)ものである証拠」
がなく、一切
「脅迫や恐喝、詐欺などの違法行為」
もないのであれば〝一般的には〟返金は要求できないという事になります。
本件の場合、ここで問題となるのが
「本当に、一切 違法行為がなかったのか?」
という事なるのですが、実は現在 その判断をするのが難しい状態です。
自作自演で何人もの〝仲間〟を演じて メールでプレッシャーを掛けてきたり、ご相談者様の〝裸の写真〟を撮影したり
(ただ単に〝撮影しただけ〟で脅し文句等はありません)
かなり悪質である事は間違いないのですが、ご相談者様の語彙力の問題で お電話やメールで〝判断〟をするのがとても難しい状況になっています。
しかし このように一般的には絶望的な状態で、どこに相談をしても断られるような状況でも
(実際に、警察にも複数の弁護士にもキッパリと〝どうにもならない〟と言われたそうです)
私には〝秘策〟があります。
もし本当に一切違法性がなく〝法的には〟返金を要求できない内容であったとしても、倫理的には大きな問題があると思いますし、公序良俗に反する行為である事も間違いないと思います。
その相手が今現在 本当に医者になっているのだとしたら、かなりの〝弱み〟になる事は間違いがないので、法的には返金を要求できない内容であっても、何とか返金に応じさせる事ができる可能性もあると考えています。
私も個人的に、このような手口で人を利用して 人のお金で医者になったヤツが、現在どの面を下げて〝お医者の先生〟をやっているのか、この人物の顔を拝んでやりたい気持ちもあるので、とりあえず「現住所」と「勤務先」を判明させてやろうと思っています。
※「今現在 洗脳やマインドコントロールによって搾取されているので、そこから抜け出したい」
というお話であれば、それは 全くもって難しい事ではないと思います。
ご自身が
「これは間違った事だ・おかしい事だ」
と気づいた時点で もう半分解決していますので、あとは
「相手にどのように反撃をするか?」
「相手の主張をどのように叩き潰すか?」
「どのように相手に〝自分の非〟を認めさせるか?」
の問題だけです。