浮気・不倫
言葉として適切かどうかは別として、突き詰めれば ほとんど全ての「個人間トラブル」(対人トラブル・男女トラブル)の最大の原因が
〝その相手にナメられているから〟
という事になります。
相手にナメられるとは
◾️かなり知能が低いと思われている
◾️かなり判断力がないと思われている
◾️かなり気が弱いと思われている・何も言い返せないと思われている・何でも人の言いなりになると思われている
◾️自分では何もできないと思われている
◾️相手の事を恐れていると思われている
◾️経済的に支配され、とても弱い立場に追い込まれてしまっている
◾️ガッチリ〝弱み〟を握られている
など 色々な状況があると思いますが、要するに
「人として見下されている」
という事になると思います。
⚫︎貸したお金を返してもらえない
⚫︎支払うべきお金を支払ってもらえない
⚫︎詐欺被害
などの「金銭トラブル」
⚫︎不当要求
⚫︎脅迫・恐喝
⚫︎嫌がらせ
⚫︎ご近所トラブル
などの「対人トラブル」(個人間トラブル)
⚫︎DV被害
⚫︎浮気・不貞行為
などの「男女トラブル」
全てにおいて、ナメているからこそ ターゲットにするわけです。
相手にナメられているうちは まず間違いなくそのトラブルは解決しないので、何であれ まず一番最初に
「その〝ナメられている〟現状を打開する」
作業が必要になります。
しかし問題は、多くの方が まず
「ナメられている事がそのトラブルの原因である」
事を理解できていませんし
「ナメられている理由」
も
「ナメられている状況を打破する術」
も分からないという事です。
最も一般的なものとして、トラブルの相手が
「守るべきもののある人」
「真っ当に生きる気のある人」
である場合は、弁護士に依頼するなり 裁判にする方法があると思います。
しかし 弁護士に依頼するのも裁判にするのも、それなりの手間暇や それ相応の費用が発生する事になりますし、相手を〝見誤る〟と その全てが無駄になってしまう可能性もあります。
※実際問題として、上記のようなもののない人に開き直られたら、弁護士からの請求も 裁判所の判決も何の効力もないため、それらの作業が全く無意味なものとなってしまいます。
当たり前の事にはなりますが、個人間の問題は個人間レベルで解決するのが最も望ましい形となりますので、弊社では ご依頼いただいた後の〝初動〟として まずはその
「ナメられている状況を、個人間レベルで打開する」
部分に対して、強力にサポートさせていただきます。
あまりピンと来ないかもしれませんが、実際に この段階で早々に〝勝負が決まる〟(解決が見える)ようなケースは 決して少なくありません。